スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2011の投稿を表示しています

学校

久しぶりに中学校に行ってきました。とはいえ出身校じゃなくて、いつもお世話になっているお師匠様に頼まれ、PAのお仕事。(PAとはいっても、エレピと司会用マイクのセッティングだけだったのですが) プロのクラシック歌手の皆様、ピアニストと、指揮者の師匠による学校公演。内容は日本歌曲あり、オペラあり、ミュージカルからの抜粋あり、そして学校からの要請ということで各学年の合唱指導にウォーミングアップのワークショップありの盛り沢山の内容。 内容はもちろん濃いメニューぞろいだったのですが、驚き感動したのは中学生の皆さんの姿勢。自分の頃がひどかったのか(笑)静かに座ってられるし、キチンと立って合唱でそれも四声合唱まで学年でできてしまうなんて。。。 メディアを中心に、ゆとり教育だ(最近学習指導要領変わったみたいですが)自分の頃からでてきたキレル子供やら、学級崩壊だ言われる中、実際は普通に素直な子供たちばかりなのだと、心が洗われる時間でした。 なんか見知らぬ外部の、おまけにステージにあがるパフォーマーの方々ではない私に、すれ違うと「こんにちはー」と挨拶してくれるのは、単純に嬉しいのです。 そういえばキノコ料理その後。 i.inoue

大量

昨日レコーディング帰り、ちょっと疲れたのと、仕事一先ず一段落と、大量のキノコを購入。 まいたけ、しめじ、エリンギ、えのき、マッシュルームは久しぶり。留学中は最初の4つや、椎茸代わりによく使ってました。 完成品は後ほど。こんだけいれたら、味が混じるかもしれないが、キノコだし食感が楽しめれば◯。 i.inoue

ひげパン

あまり得意ではない自分の曲のミックス作業の合間に。自転車ですぐの近所の「ひげのパン屋」さんに。 小ぶりのこしあんパン、スコーン、めったに他では食べないメロンパンなど買って、外で無料コーヒーを頂く。 さて帰って頑張るぞー。 i.inoue

Metric Modulation

あ、小難しい話であるだけじゃなく、たぶんまだ書きながら整理しているので、非常に読みにくい文章になること必死です。 (先日夜中に一時的にアップした内容を、管理人が自分のために記録、メモしておきたいのが目的なので) どうか音楽に少し興味のある方、算数好きの方、もしくは暇な方。お付き合いください。お忙しい方はすっ飛ばして、最後の写真にGO!です。 さてタイトルの"Metric Modulation"音楽用語で、結構マイナーな言葉です。Modulationっていうのは普段は転調とかに使う単語なのですが、Metricという文字が頭に付くことにより、ようはリズム上の転調=テンポチェンジの一種なのです。 専門的な説明はググっていただくことにして、簡単に書けば、普通テンポ(曲の速さは)は倍のテンポになったり、半分のテンポになったり、もしくは少し速く、少し遅くというのが一般的なのですが、基本的な速さは変えずに(要は最初に設定し、スタートさせたメトロノームは変えずに)ビートの感じ方で、テンポ表記を変えて行こう。というものです。 確かElliott Carterあたりのまだ最近に定義された言葉のはずです。よくフィールの変化などで、後記に出てくるようなシャッフルフィールなどはJAZZでよく使われるテクニックではあるのですが。 このMetric Modulationとかはアメリカの音大作曲科の入試課題で出される典型的なものの一つで、覚えている限りでも5年くらい前に、それこそElliott Carterか誰かの記念年でone night assignmentとして出されていました。ちなみに管理人の時の入試は、Stravinskyの記念年でAgonのような、Meter Change(拍子変化)を利用した曲を作るのが課題でした。(たまたま記念年なのは、入試を作っていた自分の恩師(制作者談)。もちろん学校によって出題意図は違います。ただMetric Modulationに関しては複数の音大作曲科で出題されています) 閑話休題。 先日夜中に悩んでいたのは、それこそMetric Modulationを使うつもりではなかったのに、結果的に同じような計算をしなくてはいけなくて。。。というものでした。 状況としては - 4/4で四分音符=144で曲を

KBC-L54D その2

リチウムイオン電池、超絶活躍中。 夜中に寝る時に充電し続けるには、iPhoneの充電が残っていて(起きた頃には過充電になっていそう)それでも午前中から出かけて、移動中だけで3G回線でネットを使っているとガシガシ減る充電。 もう20%を切ると、極力使わないように恐る恐る使っていたのですが、その日2回分充電できると思うだけで心強い。 繋いでおいて機をみて外せばよいし、LEDで見やすいのも◯。これは外出時の必需品になりそう。 i.inoue

お好み焼き

夜中にお好み焼きを作る。 二枚目は明日家出る時だな。 i.inoue

KBC-L54D

最近手に入れたガジェットの一つ。iPhoneの欠点サポート第二弾(第一弾はNUU MiniKey for iPhone4)SANYOのリチウムイオンバッテリー(KBC-L54D)です。 とはいえ、実はまだ買ってから遠出をしていなくて、使う機会がなく(笑)フル充電が2回ほどできるバッテリー力があるそうです。ボタンの左側にはLCDが組み込まれていて、残量などが色でわかるように。それほどの重さはなく、鞄さえあれば気にならないくらい。 また左側にはUSBが2つさせるようになっていて、同時充電も可能。もちろん対応するコードさえあれば普通の携帯も充電ができ、地震や停電など何かあったときにも役立ちそう。 とりあえずもし管理人がいて、充電に困ったら一声かけてくださいな。 i.inoue

炊き込みご飯につぶやき2

一人で作っても、食べ続けなくてもよいのが炊き込みご飯。冷凍しておけば、多めに作っても大丈夫。今回はちょっと贅沢してタケノコの水煮と、キノコと鶏沢山で。 - 早速最初のつぶやきは、例のタケノコの水煮の中にある「白い粉」。これ今まで歯にあたったり、洗うのが普通なのかと思ったら、「チロシン」の結晶化したものなのですね。今までもったいなかった。これからは入れます。ちなみにチロシンはアミノ酸の一種なのですね。ドーパミンの原料になるとは。 - ただ見た目と、触った感覚があまり良くないというか、ネットとかで調べられなかったら、あまり口にしたいとは思わなかった。 - 後ほど携帯から写真をアップします。なので最後になるのかな?炊く前と、炊いた後。 - 外は台風。近所の郵便局とTSUTAYAに(一年間の更新)行くだけで、ズボンがビシャビシャに。傘壊れなくてよかった。 - 最近映画をまったく見ていないことに気づいて、「運命のボタン」と友人からの勧めで「サマー・ウォーズ」を。一週間だから見るだろう。 - 昔は暇さえあれば映画見ていたのだけど、最近ご無沙汰。週に1本くらいはみたいもの。 - 家のAirmacがすこぶる調子が悪い。最初は旧型Macbookを疑い、今日はAirmac本体を疑い、何度か工場出荷時状態までにしたものの、何故か距離的に一番近いリビングで繋がらないという体たらく。 - 壊れていたら納得もいくのだけど、他の部屋からやiPhoneからだと繋がるので、どうにも改善しずらくて困惑中。しかしもう使って3年以上経つから替えどきなのかな。 - 謎のリストもあとやっていないのは「トランクの修理」のみ。半年前の旅行で番号キーがかかってしまった(偶然)のを、TSAに壊されたので。さすがに台風の中持っていくわけにもいかず。 - 明日はついにiPhoneの欠点サポート第二弾(第一弾はNUU MiniKey for iPhone4)SANYOのリチウムイオンバッテリー(KBC-L54D)を手に入れたので、レビューを。 i.inoue

ポストカード

物を捨てたり、整頓するのが苦手です。だいぶ昔よりもよくなりましたが。。。 とはいえアメリカから帰ってくる時は、必要最低限の本やマテリアルは箱で送りましたが、結局必需品は行く時とかわらず、平均サイズのトランク一つと、登山用バックの大、小。 それこそ留学する時は、それに加えトロンボーンも抱えていたのですが、楽器は吹かないと悪くなるし、もったいないので、NYで寄付して帰ってきてしまいました。 美術館とかにいっても、昔はバシャバシャ写真を撮っていたのですが、最近はめんどくさくもあり、生で見るインパクトには勝てない(それでも忘れてしまうのは、そんなに印象なく重要でない) わけで。 そんな偉そうなことを書いておきながら、気に入った作品は、美術館は通常数ヶ月で内容ががらっと変わってしまうので、もう見られないかも。。。と思って、気に入ったものだけ買ってきたグッゲンハイムのポストカード。 ただやっぱりポストカードは使わなきゃ意味がないし、作品の名前と、最近ではGoogleの画像検索なんてものもあるので、スキャンしなくても簡単に検索できてしまいます。 なので、これから手紙をこれで書く!というエントリーでした。 i.inoue

つぶやき

twitterはまず始める予定はないので、最近考えてたこと。 - 「トランク、カード、バッテリー、レンタカー、敬老の日、TSUTAYA」謎のここ数日で、仕事以外でやらないといけないリスト。 - アメリカの大学繋がりで、世代や年齢関わらず集まる飲み会に参加させていただく。改めて色んな人が、色んな時に、そして今では色んな所で活躍されている不思議な学校。 - その学校でもっとやっておきたかったなぁ〜と思うのは、シンセとかレコーディング系の授業を取りたかった。とはいえ、そういう事は大体後から思ったり、後悔することで、三味線とか尺八とか今になると、小さい時とか物心ついてからやってみたかった。と思う。 - チェルシーとマンU。あまりに早い序盤でのお手合わせだが、チェルシーの将来が得点差ほど暗くないというか、この先楽しみなのがうれしい。長い目でビラス・ボアス監督が率いて欲しい。 - 作曲家は奇人・変人・変態・・・が多いですが、生誕200年を迎えるリストさんも筆頭格です。そんな話を先日。もし天国で会ってもあまりお近づきになりたくはない。。。 - ジョン・ケージとキノコの話をして、一緒に美味しくいただくほうが楽しいと思う。 - ちなみに武満徹も料理がとても好きだったらしい。レシピを考えたり、料理をするプロセスというのが作曲の作業に通ずるのだとか。 - twitterとかやると、こんなことになるのだろうな。ブログで十分だ(笑) - これ今パソコンから書いているのだけど、先日明け方に、もうどこで食べたのかお店もわからない、新宿の閉店間際のラーメン屋のラーメン。の写真を、iPhoneからアップしてみるテスト。 i.inoue

編曲

最近曲の制作が多かったなか、久しぶりにクラシックの楽曲の編曲を。 思わず夢中になって、アンパン(こしあんパンは管理人の大好物(笑)片手に、編曲してました。 作曲を生業にしようとしてますが、クラシックの編成での編曲は、食べることを忘れるほど好きだったりします。 どの楽器に、どんな組み合わせで、どんな強弱で、どの音域で、どのアーティキュレーション使って、どのタイミングでそれぞれの楽器を鳴らすか。 本来は、自分の作曲も同じようなプロセスを通らないといけないのだが、なかなかそこまで時間もなく。。。 ちなみに今回のお題は、リストのハンガリー狂詩曲2番。プロ仕様なので、思う存分書いております。 i.inoue

ポテトLサイズ

小中学生の時、いくら食べても食べ足りなかったマックのポテト。 全サイズ150円と聞いて久しぶりに持ち帰って、アイスコーヒーと。 ぺろっと食べてしまったが、もう一つで十分なのが、歳をとったと実感する。 i.inoue

焙煎珈琲屋さん

いつも家で飲む、水出しコーヒー用の(もちろん夏以外はドリップの)豆を買っているお店です。 作業の合間に、昨日豆がきれてしまったので、やってきました。コーヒーはないと死活問題なので。。。 前回は「ケニア」そして今日は、、、 パプアニューギニアのティピカ種パラダイスプレミアムという豆。 (なんか始めて聞くと、熱帯魚の種類みたいな名前ですが) 早速帰って、水出しでいれてみようと思います。夜半には落ちるかな?? Blogger for iPhone使いやすいのだけど、横書きに対応してくれないかなぁー。あ、あと写真のアップはできるのだけど、任意の場所に指定できないのも。アップデートされるまでBlogPressかな〜 i.inoue

TROMBONES.JP

せっかく移行したのですが、毎日仕事、採譜、譜面書き等々、色々なことに追われ、またなかなか気軽にブログに書けないことも多く更新できず申し訳ありません。 今度移動中にiPhoneから写真でもアップしてみようかな〜 さて以前お知らせした、"A Song for Japan"の動画なのですが、本家HPでも紹介されました。是非ご覧になって下さい。 http://www.trombones.jp/index.html それぞれプロの方々からアマチュアの方々まで、たくさんの動画も掲載されています。もちろん楽譜データも(管理人もオリジナルバージョンを送信いたしました)寄付なども受け付けているそうです。 地震から半年、そしてアメリカのテロから10年。激動の21世紀の始まりですが、100年後振り返ったら平和な21世紀だったな〜と思うような、未来があることを願って。 i.inoue

Blogger for iPhone

Bloggerに移行して一週間。iPhoneからのアップにappでBlogPressを購入したのだけど、今日Googleから正式アプリが出た(汗) 今のところ不具合はなし。できれば横向きに対応してくれるといいなぁ。 i.inoue

SMCリセット

昨日突然サブのMacBookのワイヤレスが使えない状態に。Airmacの不調が多いので、また再起動しようと思ったら、ワイヤレス自体はメインのMacBookもiPhoneも通常通り。 おかしいなぁと思って、サブの無線LANを調べてみるとうまく繋がらない。ネットワーク診断からアシスタント機能使って、復旧を試みるも失敗。 Airmacやその他のスポット(Fonなど)は認識せど、パスワードを受け付けない、もしくは接続エラーになるということで。。。 急遽SMCリセットを敢行。そういえばまずはセーフモードから試せばよかったのだが(再起動中にShiftボタン長押し)忘れてた。 細かなやる方はググってもらうとして(電源落として、MacBookならバッテリーも電源もはずして、5秒間長押し) 無事に復活。最近不調になることもあるサブ。ほとんどインターネット、ワード系、楽譜くらいしか使わないから、クリーンインストールしようかなぁ。 昨日少し紹介したRealLPC、NIのGuiterRigと合わせて良い感じです。 -- iPhoneから送信

RealLPC

iPhoneの"BlogPress"から写真を付けての更新テスト。 曲作りに今では欠かせないのが、ソフト音源。簡単にいえば電子ピアノで音を変えるようなもので、サンプリングした音を細かく割り振って、生演奏のような効果を生みます。 それこそ数ある中からいつも使っているのですが、少しずつでもパレットを増やさないといけないので、、、 貧乏なこともあり(笑)クリプトンの半額セールでギター音源を購入。 http://www.crypton.co.jp/mp/pages/news/campaign/camp_99.jsp 管理人ギターがまったく弾けないので、重宝しそうです。特にバッキングやコードもギターのヴォイシング組み立ててもらえるのが便利そう。 RealLPC i.inoue -- iPhoneから送信

iNecklace/LunaTik

つぶやき。(ラベルが付けられることが判明。) 絶対につけないと思うが、実物を見てみたい"iNecklace"。Mac商品好きな人はピンと来ると思いますが。。。その想像通りです。光るのがすごい。 http://www.adafruit.com/products/440 たぶん大きいだろうが(iPod nanoとはいえ)腕時計にしてしまおうというキット。サイトを見たり、レビューを見る限りとても良くできていそう。 http://lunatik.com/ あ、昨日の件は無事に思い出しました。移動して、「つじ田」のつけ麺食べて(ツッチー紹介Thanx!)帰りの電車でやっとこさ。 i.inoue

記憶力欠如

渋谷に向かう東横線内からブログをアップしてみる挑戦中。 先程から困ってます。というのも、以前自分で作曲したと思われるフレーズを、表に出てないものだから使ってみようと思ったのですが、、、 いつ書いたものか覚えがないし、何の為にそれを作ったかも思い出せない。普段はどんな音源も、使える使えない、ストックもしくはすでに使用済み関わらずiTunesに保存してあるのですが、それも見当たらない。 一番まずいケースは自分が作ったと思い込んでいて、実はどこかで(テレビ、CM、街中関わらず)聞いたものである場合。 (よく盗作云々の話題があがりますが、ほとんどの作曲家はそのままコピーしたんじゃなくて、知らないうちに似てしまったり、どこかで聞いたものを勘違いしたりするケースだと思います) かなり確証をもって、自分が書いたものの自信はあるのだけど、気持ち悪い。どこで、いつ、何の為に書き留めたんだろう。。。 うーん。文章でも書けば思い出すかと思ったが、思い出せない。記憶力が。。。 i.inoue -- iPhoneから送信

A Song for Japan 2

同仁キリスト教会にて  前ブログで7月末に録音した、"A Song for Japan"が無事Youtubeにアップロードされ、お披露目となりました。(テストも兼ねて一番最後にYoutubeを貼ってみます) ("A Song for Japan"とは:世界中のトロンボーン吹きがそれぞれの場所で、一つの曲を演奏して、被災地の方々に音楽で応援をとの呼びかけで始まったプロジェクト。http://www.trombones.jp/ 国内外問わず、またオケ、吹奏楽、ジャンルを問わず、トロンボーン奏者・パートは飲兵衛の集まりだと認識されていますが(もちろん間違ってはおりま せん)こんな時にプロアマ問わず集まってしまうのもTrombonistsでありまして。。。(ちなみに上記のサイトでは、日本内外世界中の超一流のプロ 奏者・プロオケトロンボーンセクションがYoutubeに登場しています。一見の価値あり!)) 私が担当したのは元の曲を12重奏に、そして当日のレコーディングエンジニアとYoutube用に上げるためにミックス。指導、指揮、ビデオ、エディティング、ロジとそれぞれプロフェッショナルな方がコーディネートするなか、明治大学交響楽団のトロンボーンパート(通称「めいとろ」)のみなさんが主役のプロジェクトです。 友人が岩手をはじめ、東北各地で出張していたり、もしくは東北で実際に家族が被害にあわれたりと、音楽の仕事をしながら何ができるのか、とても難しい日々でした。少しでも音楽を通じてみなさんの力になり、また今でも大変な環境の中復興に向かって頑張っている皆さんに、微力ではありますが復興支援の一つとして役に立てばと思います。 まだどのような形で、trombone.jpにアップロードされるかわからないのですが、今までにはないアレンジ(ベースは一番有名な奏者、アンサンブルが演奏しているyoutube動画をベースに、よりソロのセクションをなくしたバージョン。実際には20人以上で演奏したので、1本にしたところはありますが)です。もし需要があれば、もちろんPDFでのスコア、パート譜の配布もしようと思います。 では、動画のリンクと(実際の動画も貼れるかな。。。) http:/ /www. youtube. com/ watch

リンク

あまり前ブログから引き継ぐものはないのですが、数少ない「リンク」を右下に追加しました。もしこのブログをたまに見て頂ける方で、相互リンクを貼っていただけるかた、いつでもご連絡ください!(ってかボストンのS姫。リンク今度貼ってもよい??ってメールする) あと"Blogger Touch"さんのサービスを使って、iPhone用には別の表示されるように設定しました。WordPressみたいな表示のされ方のようですが、サイドバーとかが省略される分iPhoneからは見やすいかと。 "Blogger Touch"のリンクは以下のとおり。 http://bloggertouch.sopili.net/mobile-edition-maker   まだどのように表示されていくかが不明なので、これからテストしてみます。画像はこんな感じに。サイズも場所も調整できて良い感じ。 「新橋たっぷり寄席」       新橋での1500円で聴ける落語会でした。 i.inoue

自己紹介〜右欄からの続き〜

<自己紹介> (続き) - 作曲 天童よしみ「母と娘の生きる歌」作曲・編曲 (2017) 天童よしみ「歌であなたに伝えたい」作曲・編曲 (2017) - 劇伴作曲 「フロンティア(NHK BS4K)」作編曲・音楽制作(2023-) 「究極ガイド 2時間でまわる☆☆☆(NHK BS4K8K)」 作編曲・音楽制作(2023-) 「コズミックフロント(NHK BSプレミア)」作編曲・音楽制作(2021-2023) TBS「ブルーピリオド」音楽(作曲・編曲) (2021) 「コズミックフロント☆NEXT(NHK BSプレミアム)」作編曲・音楽制作(2015-2020) 「コズミックフロント(NHK BSプレミアム)」作編曲・音楽制作(2011-2015) 日本テレビ音楽ライブラリー(2012) 「霧に棲む悪魔(CX系)」音楽制作(2012) アルソアワールド2012 創立40周年記念 オーケストラ音楽作編曲(2012) BS日テレ「新説 歴史法廷 本能寺の変に異議あり!」テーマ音楽(2012) スカパー他 アニ メーション「ロボットガールズZ」音楽制作  (2012) - 作編曲 日生劇場ファミリーフェスティヴァル「アラジンクエスト」 (2024) https://famifes.nissaytheatre.or.jp/2024aladdin/ - 編曲 (敬称略) 古武道・妹尾武・藤原道山・ゴスペラーズ・北山陽一・ 中村滉己・ 藤原道山×SINSKE・天童よしみ・山内惠介・HYDE・VAMPS・坂本冬美・沢田亜矢子・ジャニーズWEST・岡幸二郎・高樹澪 ・平松愛理 ・コアラモード.・彩・辻井伸行・荒絵理子・Il Devu・シュガーシスターズ ・泰葉・ NBAバレエ団・狛江夢コンサート・音名オーケストラ×海上亞佑巳・狛江市吹奏楽団×ハロミーヤ・Bassoonable 東京フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、パシフィックフィルハーモニア東京、大阪交響楽団 (TV) NHK「うたコン」 (2024) NHK「名曲アルバム」《シェルブールの雨傘》(2024) BSTBS「 新時代の歌姫!丘みどり熱唱SP~演歌・ジャズ・洋楽からJ-POPまで」(2024) NHKBSP/BS4K「映画音楽はすばらしい!Ⅵ」 編曲(2024) NH

ブログ移行しました。

Ippei Inoue(井上一平)のオフィシャルブログです。 http://iinoue.blogspot.com/ 旧ブログ(i.inoue temporary HP) http://iinoue.sakura.ne.jp/ から移行しました。しばらくは旧ブログも表示されると思うのですが、9月末には閉鎖してしまうため、登録、ブックマークされている方はお手数ではありますが、 http://iinoue.blogspot.com/  まで変更をよろしくお願いいたします。 今後ともIppei Inoueブログをよろしくお願いいたします。 i.inoue