スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2011の投稿を表示しています

2011

あっという間に大晦日です。今年は誕生日の大地震から始まり、個人的にも仕事などで大きな変化があった一年でした。 来年はさらに仕事の幅も、質も向上できる一年になりますように。そして何より変わらず、健康な一年であればと思っています。 あまり有益なブログではないですが(笑)見にきてくださる皆様・家族・友人が、同じく来年健康で過ごす事ができるよう、願っております。 そして良いお年をお迎えください! 写真は先日終電が、某元◯吉駅で止まってしまい、酔い覚ましで歩いて帰ってきた時の神社?ちょっと神々しく、千と千尋の。。。みたいな雰囲気でした。 <追記> あ、宣伝を忘れていました。今日大晦日、もし紅白よりも、宇宙だ!!というお方。BSプレミアムの「コズミックフロント」を是非ご覧になって下さい。 BSプレミアム  「COSMIC FRONT SPECIAL 5つの疑問で 宇宙の謎に迫れ!」 12月31日(土)午後9時00分~午後11時57分 http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic.html 音楽制作スタッフとして関わっていて、新しい音源も加わり、パワーアップしております。また来年2月にはDVD-Boxも発売され、Boxに付随する音楽CDも関わっているので、こちらもまた報告いたします。 一年最後で宣伝で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします! i.inoue

iPod nano その後

いつの間にか年末。年賀状書いても、年末の挨拶をしても、まったく年末気分になりません。。。 そんな中珍しくFacebookで先に写真載せたのですが、、、一ヶ月以上前に書いた、iPod nanoが送られてきました!リコール対象だったのが、第一世代のnano。バッテリーの発火の可能性という事で、詳しくは以下のサイト参照。 http://www.apple.com/jp/support/ipodnano_replacement/ インターネット上では、第一世代の在庫残りがとか、現状の第六世代が、と書いてあったのですが、自分の手元に送られてきたのは、写真の通り第六世代のiPod nano。 白の初代iPod nanoは、デザインも好きで、また比較的きれいに使っていたので(前回のエントリー写真参照)残念だなーなんて思って、送られたものをセットアップしたのですが。。。 予想を上回る進化にプリンターと同じくビックリ。少し大きめの腕時計くらいの大きさで、8GB(16GBモデルもあり)Nike+はまだ使っていませんが、FMラジオは聞けて(ちなみに設定で、日本を選択する必要あり)iPhoneのiOSとは異なるようですが、似たように直感的に使えます。 何より音も(密閉型ヘッドホンで試したせいかもしれませんが)細かい音も鳴って悪くない印象。ワガママを言えば、スピーカー機能が個人的にあると嬉しかったかな。 早速今まで一回も再生していない、スマートリストをiTunes上で作成して、ほぼシャッフル中心に聞いています。なので西郷輝彦から、パーカーになったり、間にリゲティのピアノ曲を挟んだり、カオスです。 i.inoue

夏休みの宿題

夏休みの宿題って結構初期に、自分自身の性質がわかるきっかけだと思います。もちろん私は31日に夏休みすべての日記を書くタイプでした。 (未だに年間天気予報があります。これでなんとなく天気欄をうめる) とはいえ仕事となるとそんな訳にはいかず、かといって最後に徹夜をすればできるような量や質ではなかったりする仕事が、来月末まで複数あり。 一番苦手な毎日コツコツ、やっとります。ただエンジンがかかるのが遅くて、こんな時間に。。。はぁ。。。 そういえばスカルラッティのソナタのエントリーいろんな方に読んでいただけたみたいです。ちょっとマニアックな内容だったのですが、意外です。また気が向いたら音楽ネタ、作曲ネタ、アレンジネタ書きます。(スカルラッティのエントリー少し加筆、修正しました) ちなみに昨日の写真は、「とらや」の羊羹+煎茶セットでした。今日は最近もっぱら一人の食事が多くなり、おまけに忙しくなったこともあり、頻度があがってきた地元の定食屋さんのお得な日替わり定食。600円。 この日は牛肉の生姜焼きでした。いつも豚肉だったのですが、牛もいい感じ。今度試してみよう。 i.inoue

つぶやき5

いつもいつもtwitterやっていたらつぶやくけど、blogに書くまででもない事を書き留めていたもの。駄文。(ここ1ヶ月くらいの間かな?) - けどもう「つぶやき5」になるし、実はやりたいのだろう。やらないけど。。。 - 渋谷から東横線乗る時は、時間がかかっても座っていける各駅停車に乗るなまけもの。 - ただ時折、ホームにどの電車を待っているのかわからない、ただ立っている人がいる。それも複数。そのホームには先4本(掲示板に表示される)出発する予定がないのに。。。謎だ。 - 先日日吉で急遽帰り道に飲み会に参加。東横線でもたまに特急・通勤特急?でヒヤリとするのに、普段乗らない小田急線などは未知だ。方向音痴ではないのだけど、たまにびっくりするくらい大ポカをするし。(大泉学園に向かうのに、豊島園に行ったり) - その大ポカをするたびに、命に関わる仕事ではなくてよかった。と思う。が自分の仕事でも、大ポカを減らさないと。(ってチェックしていただいていつも助けられているのですが。。。) - そして小心者なので、一度もどの時間帯でも女性専用車両に乗ったことがない。たしか平日上りと下りでそれぞれ時間帯が決まっていたはずだけど、間違えたら嫌だし。路線によって違うし。 - 昔年1とかで一時帰国している時は、この女性専用列車と、知らぬ間に延長したり、つながったりする地下鉄、どれも微妙な成田からの帰宅方法に右往左往していた気がする。 - んでもって未だに室内、電車内、ビル内、地下街などそれぞれの温度調節に適応できていない。大体ちょっと暑い。そして外は寒い。(ちなみにアメリカは室内は、暑すぎる。エネルギーのムダそのもの) - 室内といえば、作業場をリビングから今の場所に移して、問題なかったのだが、暖房を付け始めて問題発生。熱風が直接当たる位置に作業スペースがあることが判明。頭はぼーっとするし、乾燥して喉が痛い。どうしたものか。(弱で運転しても、どうもだめ) - ちなみに水出しコーヒーは未だに継続中。生来の怠け者の性格・性質が災いし、ドリップにはまだ真冬なのに戻れていない。上記の暖房のことと、焙煎コーヒー屋さんからレンジでチン!も教わり、ホットも飲めるので、なおさら戻れない。 - 最近はイエメン産のコーヒーにトライ中。結局今年はほぼ1年通して10日か

Scarlatti K. 208

テレビドラマ盛り上がってようですが、個人的に見ていたのは夜中の「深夜食堂2」でした。ビックコミック好きなので(笑) 最終回はストーリーは漫画にないオリジナルで、あまり好きではなかったけど、まさかScarlatti(スカルラッティ)のソナタが使われると思わなかった。(A Major K. 208)ハープシコードのソナタをピアノで弾いてるのですが、コード進行(和声)がなかなか良い感じ。バッハ、ヘンデルと同じくバロック時代なので、ハーモニーが意外と複雑なんです。 あ、ちょっと専門的な話になりますが、、、 K.208中で気になるのは、A Major(イ長調)で、途中でAmコード(i)が4-3susで登場してくること。V - i - v - viφ - V/ii - IIという流れは秀逸。ぐっと!引き寄せられます。 (現代風に書けば) E - (Am(add9)/C) - Am/C - Em/G - F#m7b5/A - F#7/A# - B (カッコで囲まれたコードは、経過コードとして、普通はアナライズしません) 加えて普通は4小節とかをフレーズとして、たとえば8小節だったり、12小節だったりで、一つのフレーズが完成するのですが、このK208.前半部の終わりでcadenceとして終わるかな?と11小節目で思っていると。。。(V/V)(もちろんKey in Aなので、Bコード) 12小節でまさかのAコード(I)が登場。それも9-8susが付いているので、現代風にアナライズすると C#m7 (もしくはEm/C#)からA/C# なんていう洒落た進行に。この時代のソナタは最終的に(V)コードになって、最初の(I)に戻らないといけないので、この後E(V) まで戻ると、なんと14小節フレーズに。この4で割り切れないフレーズというのは、曲を印象づけたり、もしくは雰囲気・場面をかえたりするのに有効です。(現代では音を変えたり、拍子を変えたり、それこそグルーブを変えたり色んな事ができますが、このような古典的な方法(他にはヘミオラなど)は見なおす必要があると思います) 後半もなかなかですが、前半の(i)コードに勝る衝撃はないかな。。。と思います。 (興味のある方は、是非IMSLPの以下のページから参照) http://imsl

技術進歩

  知らないうちに進んでいく技術。というか周りの物。 プリンターにびっくり。夏に事務所の引越し手伝いで、訳あって譲っていただいたEPSONの複合機(EP-803A)忙しさを言い訳に、そもそも楽譜しか印刷しないので放置していたのですが。。。今回はスキャンして印刷しなくてはいけないことがあるので(年賀状)接続して使ってみました。 まず驚いたのが、セットアップ。接続方法とかの説明を簡単に読むと、無線LANでパソコンにはワイヤレスですべての操作ができるらしい。ただセットアップ中に最初だけはUSBでの接続が必要云々。 あー色々ワイヤレス設定とかネットワーク設定めんどくさいんだろうな〜なんて思って身構えたら(おまけにネットワーク設定に関しては、インストールCD内の電子マニュアル参照とか書いてあって)CDを入れて、そのまま必要なものをインストールし終わったと同時に、とてもシンプルでわかりやすいセットアップの順序が提示。 そのまま、本当にただ従うだけで、セットアップ完了。スキャンも付属していたソフトできれいにスキャンでき、そして印刷に関しても付属のソフトで補正やレイアウトまででき、とても簡単。 この付属ソフトの出来にもびっくり。Macだと使えない機能があったり、そもそもソフト自体が使いにくい印象が一般的にプリンターやスキャナ、デジカメなどに付いてくる付属ソフトにあったのですが、それもなし。逆に細かな設定ができるので、便利。 今までHPのDeskjet 845cというインクジェットのプリンターを使っていて(たぶん2001年くらいの発売だろうか。意外と物持ちがよいのです)それでも当時中学の頃に使っていたプリンターに比べて、文字のかすれとかにじみ、あと乾きが早かったり格段の進歩だと思ったのですが、比べものにならない。そんな10年のプリンターの進化でした。 結構ガジェットや新しい機械系好きでチェックしているのですが、如何せんプリンターは写真は外で印刷するし、家でカラーの印刷物はなし。また学生時代は学校のプリンターを使っていたのと、Tabloidサイズの印刷機・レーザープリンターなんか買えなかったので、何も知らず。。。 唯一必要なのは「黒」のインク大量に使う楽譜。欲を言えばオ

HRカッティング

後日宣伝できたらと思っていますが、中央林間にあるVictorのマスタリングスタジオに行って来ました。夏に発表されもうすでにいくつかのCDで導入されている「HRカッティング」というものを初めて知り、説明を受けてなるほど!音質の違いなど (176.4kHz/24bit)も聴かせていただいたり、貴重な体験でした。 ただ個人的にはマスタリング自体の作業や、技術に驚くと共に、これからアナログに近づいていくという面白い構図に復刻版のクラシックCDのお話なども聞けました。 と家に帰ってきたものの、謎の腹痛・吐き気。たまたま友人からメールでノロウイルスっぽい症状のやり取りをしていた中で少しびびったのですが、少し休んだら治りました。何かマズイもの食べたかなぁ〜。 i.inoue

神楽坂

   神楽坂に来ていました。いつも一緒にいる皆さんに写真はお任せしてしまって、ブログをいざ更新すると何も無い。。。少しは撮らないと。 少しだけ宣伝・告知。 もう数ヶ月前からなのですが、日本テレビの毎週日曜日18:55-19:00 「 わたしのlife On 」という番組の一部BGMを担当しています。ちょっと時間帯的になかなか見られないのですが、毎週テーマによってまったく違ったBGMが使われているみたいです。もしお時間あったらご覧になって下さい〜! http://www.ntv.co.jp/lifeon/ i.inoue

焼き芋

ふと音を聞いて、最寄り駅近くの、通路くらいしかないスペースに出店している、焼き芋屋さんへ。 夏はアイスを扱っていたり、スィートポテトなどなど、芋一筋。今日も20分で別の種類が焼きあがるとのことだったのですが、普通の焼き芋を。 甘くてうまい。。。皮も食べてしまいました。。。 i.inoue

[宣伝]BS日テレ「新説 歴史法廷 本能寺の変に異議あり!」[告知]

昨日予告していた、いくつかの宣伝の一つです。明日夜の放送なので、是非ご覧になって下さい!! BS日テレ 「新説 歴史法廷 本能寺の変に異議あり!」 12月13日(火)19:00~19:54 http://www.bs4.jp/guide/entame/igiari/ 番組のテーマ音楽、そして番組中BGMの一部を担当しました。 珍しく前段階でオープニングの動画をチェックしながら、タイミングなども合わせたりする楽しい仕事でした。内容は裁判型の形式で、歴史上の人物を再評価していく番組だそうです!自分も内容が楽しみです。。。 <追記> YOMIURI ONLINEで記事発見。 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20111212-OYT8T00647.htm i.inoue

宣伝前

この1、2週間少し慌ただしい毎日で、昨日がそのピークでした。打ち合わせに、TDに、また同時並行で立ち会えないセッションがあったり。明日以降いくつかブログで宣伝できる内容を、アップしていこうと思っています。 クリスマスシーズンで、事務所のあるマンションにもツリーが! i.inoue

訃報

8日の早朝に、作曲家の三木稔先生が亡くなりました。実は1月末に「じょうるり」というオペラで、副指揮者(という肩書きですが、実際は音楽スタッフ)として徳島での公演に関わらせていただくことをブログに書こうと思っていたさなかでした。  自分が高校生の時からお世話になっている、トロンボーンの師匠繋がりで、2007年頃から三木先生のオペラの浄書など関わったりしたこともあり、何度かお会いして一度は自分の曲を見ていただいたこともありました。最後去年11月にコンサートでお会いした時も、最後に書かれたオペラの上演に対する熱い思い・夢や、その時に取り掛かっていた作品に関してなど、お話されていたので、こんなに早くこの時が来てしまうとは想像すらしていませんでした。  日本の現代オペラでの大作はもちろんのこと、マリンバ・スピリチュアルなどの世界的に演奏されるレパートリーの曲の数々、「日本楽器法」などに代表される邦楽器だけでなく、アジアの楽器を広くクラシック音楽界に提示し、テレビ創世記での劇伴まで、本当に幅広く活躍された作曲家でした。 ほとんどのやりとりが、自分がほとんどの期間アメリカに留学していたこともあり、多くがメールでのやりとりと、EMSで送られてくるオーケストラスコアに、直筆(もちろん送られてくるのはコピーですが)での楽譜、そしてそれを浄書した後に、今度はあらためてEMSでの細かな演奏者に対する配慮や、曲に対する熱い思いがこもった赤ペン。本当に貴重な経験でした。またその直筆の譜面がとてもきれい!パソコンで浄書する必要がないと思うほど。 徳島でのオペラが、追悼公演になってしまうのが本当に哀しいですが、微力ながら精一杯やらせていただこうと思います。心からお悔やみ申し上げます。 i.inoue

ばらえ亭

仕事でのお昼に。色は黒いけど、久しぶりにとても「普通」のラーメン。 i.inoue

アップロード中

年末にかけて、急に色々な仕事が重なって、やっと溜まっていたものの整理ができてきました。 よく仕事は忙しい人に頼みなさい。と言いますが、自分自身でも、長く余裕があると、考え込んだり、気分が乗らない(笑)なんていうふざけた理由で、作業が進まなかったりしますが、時間がなかったりすると、そんな事すら忘れて没頭します。 今後の課題は、短い時間で、いかに正確に、クォリティの高いものを作れるか。 やっぱりまたお願いします!とお仕事頂くためには、目の前の一つ一つの仕事で結果を出さないと。難しいですが。 さて、300M強のデータをアップしているのに、まったく進まない(汗)明後日の準備をすることにします。 (そういえば前に書いたLaCieのHDDが今動き始めバックアップ中。よかったー。) i.inoue

知音食堂

池袋にある四川料理屋です。メニューが多くて当たり外れがありますが、お得です。からうま。 この一週間強仕事、それ以外にもかなりバタバタした毎日が続いています。今も移動中。帰ってからもwaiting listがたんまり。。。ただ音楽を作ったり、楽譜を制作したりの毎日で、色んなことを忘れて仕事に没頭できるのが救われます。がんばりますぞー。 i.inoue

いちご大福

先日近所の和菓子屋さんに行くと、ウィンドウの中に「いちご大福」の文字が。(お皿は空っぽ) ん??と思って、聞いてみると、美味しいイチゴが入ったそうで、数日のみいちご大福が店頭に並ぶのだとか。 季節的にもびっくりだし、おまけに週末にはあるかわからない。。。ということで、今日はリハも色々あってトリになったり、寒かったりで、、、駅の帰り道大回りしてゲットしました!(それでも最後であろう4つに、同じくその日までしか食べられない芋100%の芋羊羹は最後の3つ!(であろう) 大福にイチゴをいれようと思った人。本当にブラボー! i.inoue

満員電車

今日は寒い。。。やっと冬物コートを普通に着て外出できるようになりました。 普段家で仕事をしているので、なるべく混む時間は避けて移動します。今日はたまたま午前中からのオペラのコレペティ稽古を見学させていただくため、満員電車を移動中。(もちろん降りてから、これ書いてます) 東横線の急行がなかなかの混みっぷり。んでもってこんな日に限って遅延が(汗)それもお客様同士のトラブルって。。。 作業中の楽しみ。甘いもの! i.inoue

秋刀魚の刺身

最近同じローテーションでしか、ご飯食べていなかったので、久しぶりにマーケットで99円のサンマを購入。 焼いた方が美味しいのですが、後始末がめんどくさいので、適当に三昧に下ろして、お刺身に。鰺と違って、中骨が抜きにくくて、切り取ってしまったので食べる分が少ししかありません。。。 二日分の豚バラミルフィーユ鍋と。 i.inoue

アーモンド

一日5粒か軽く一握りか忘れましたが、食べると体に良いのだとか。結構高カロリーなのですが、ビタミンEが多かったり、食物繊維が豊富だったりと、仕事の合間などに食べています。 たまたま珈琲焙煎屋さんで、塩分のないアーモンドの焙煎もしていて、一緒に買っていてオススメ。 昨日から久しぶりに吹奏楽のスコアや、パート譜を作成していて、中高の思い出が。トロンボーン2ndや3rdの楽譜をみたりすると、初心を思い出します。 音楽を作曲するのも好きですが、楽譜を作るのもやっぱり好きです。 i.inoue

LaCie

もう2006年から使っている2番目に最古参の外付けHDD。250Gで最初はiTunesの音楽をいれて、その後バックアップに使い、パーティションを作ってTime Machine用にしたり。 最近ではもっぱらフルで、MacのTime Machineとして使ってきたのですが、一年前くらいから電源をいれても、中のディスクが温まらないと動かない(昭和のテレビみたいな)状態になり、ついに最近かなり待っても起動しなくなってきました。 見た目が少しかわいいので、もう少し様子見。(重要なデータや音源はまた別にバックアップをとってあるので。ただ10日間Time Machineを同期させないとメッセージが表示されるので、そろそろバックアップを残したい。。。) i.inoue

プチ東京見学

この数日色々と仕事に、また友人が遠方から遊びに来ていて、珍しく東京をまわり、そして今日は昼から都内で長めの仕事の打ち合わせが。先ほど家に戻って、ぱっと最後サッカー観戦して、今日やらなくちゃいけない仕事にかかります。 人に写真を任せっぱなしで、結局この数日今日神戸からの社長のお土産しか、写してない。。。顔出せなかったお誘いもあり、申し訳ないっす!是非また誘ってくださいなー! i.inoue

Thanksgiving

昨日木曜日はアメリカのThanksgiving Day(感謝祭) アメリカでは、一年の中で一番人の移動が激しい日とも言われ(日本のお盆とか、中国の旧正月のイメージ)、留学中はクリスマスよりもこのThanksgivingの方が、アメリカ人友人はほぼ100%実家に帰ってしまうので、留学生同士で集まることになります。 ほぼ食べ物の思い出が多いですが(笑)ボストン、ニューヨーク共に思い出が沢山ある日です。 写真のターキーを焼いた時は、その後2週間弱、品を変え、メニューを変え、ターキー一色でした。 i.inoue

みなとみらい

4、5年ぶりにみなとみらいへ。当時みなとみらい線が出来てすぐで、吹き抜けのエスカレーターに驚いた覚えが。 仕事の打ち合わせを終えて、必要な付箋が置いてあるような、文房具屋もなさそうなので、ポンパドールでパンを買って地元へ帰宅中。 まだ東横線が桜木町まであって、動く歩道で行ったクィーンズスクエアとは、少し趣が変わった気が。プチ浦島気分を味わってます。 i.inoue

五反田2

打ち合わせで向かってます。 その前に珈琲焙煎屋さんに寄り、今回は珍しく二回連続で タンザニアのウンゴロゴロ という不思議な名前の豆を買って、水出しコーヒーをしかけて外出してきました。 2011年の新豆で、コクがありながらもスッキリとした後味が、良い感じです。 おまけにエスプレッソとドリップコーヒー二杯も頂き、つかの間の幸せな時間でした。 あ、全然五反田に触れてない。。。 i.inoue

大塚

移動中。なかなか機会がないと、池袋から東京、新橋くらいまでの間は自分の知らないエリア。そういえばまだ一度も都電に乗ったことがないなぁ。 これからの2ヶ月、通常業務に加え、オペラやバレエの案件もあり、頑張らねば。 i.inoue

芋羊羹

ご近所、「若松」の芋羊羹。当日しかもたない、芋100%の羊羹。 というか白あんなどが入っていないので、本当にお芋の味がします。芋好きの私にはたまらない。。。 今の季節のみの一品で、日によっては売れてしまって食べられないのが、また良いのです。買えて、食べられるのが本当に幸せな瞬間です。 i.inoue

五反田

打ち合わせもあり、同じ会社に所属している、作曲家Tさんの事務所にお邪魔してきました。 五反田の喧騒の中にありながら、おしゃれな内装。お世話になっている音楽効果の方と、そのあと「Steak Kitchen Factory」で始めてハラミステーキを食べました。 最近あまり食欲がない状態が続いているので、元気が出る、久しぶりのお肉でした! i.inoue

iPod nano

普段アップルに関わらず、企業からのメールをあまり開けずにアーカイブしてしまう中、たまたま目に留まったのが 「iPod nano (1st generation) Replacement Program」 のタイトル。正直自分の持っているものが、初代なのかはっきりしなかったのですが、駄目もとでシリアル番号いれてみたら、どうも来週キットが送られてリコール対応してくれるらしい。 ラッキーというか、もう音楽聞くのもiPhoneで、かなり長いこと眠っているiPod。今更新しいiPod nanoがやってきても、どうやって使うか未定なのですが。。。 またこの件追記か、別エントリーで顛末を書きます。 (裏の金属部分は少し凹んでいる部分もあるのですが、なかなか綺麗に保ってます。結構物持ちは良い方>捨てられないタイプです) i.inoue

横浜

打ち合わせ前にふと思い立って、横浜に。高校以来始めて地下化して始めての反町で降りて、そのまま横浜に向かって散策。 途中あまり蕎麦の美味しいお店がない横浜で、珍しく評価高かった「九つ井」でお得な混ぜご飯セット食べて(値段の割に品数多く、デザートまでついて(揚げ饅頭はちと重いが)お得。お蕎麦は。。。もう少し香りがあるほうが好きかも) 同じく昔はなかった、「caffe beanDaisy」というハンズ裏にある新しい(はず)カフェでお茶。って街並みは変わってないけど、お店は色々増えてるみたい。 あまり横浜に来る機会がないので、次回はいつのことやら。 i.inoue

Horowitz in Vienna Schumann Kinderszenen

Facebookで色んなシチュエーションに沿って、曲をお伝えしようとyoutubeで偶然見つけた映像。 こんなレコーディング、そして映像があったとは。 みなさま必見です。最後まで、最後まで見てくださいな。超絶技巧の演奏、曲もよいですが、シューマンの"Kinderszenen"(子供の情景)。好きなピアノ曲の一つです。 - とにかく曲を書く仕事についていながら、飽き性でして。10分以上の曲を聞くのは、気力と体力(寝ないという体力・気力も)が必要なのです。なのでこのシューマンを皮切りに、一番最後に載せるピアノ小曲集は大のお気に入りです。 長い曲では数ページにまたがってしまいますが、1枚や見開き1ページで収まるくらいの楽譜、音楽の音符の量、バランスがとてもよいのです。 それに下手くそな管理人でも、弾ける曲が多いし(笑)あ、Webernはとてもじゃないけど弾けません。。。 <おすすめの曲> Schumann"Kinderszenen"はOp.15、ピアノの小曲集ではTchaikovskyの"The Seasons"(四季)Op.37B、RavelのSonatine、Webern Op. 27。Bartokを始めとする子供のための曲集はお好み合わせて。私はほどほどです。 PreludesならDebussy, Shostakovich, Chopin Op.28、Scriabin Op.11、KabalevskyのOp.38などは変わり種。現代のジャズ風ならKapustinのOp.53, Op.82もおすすめ。(Rachmaninoff Op.23は個人的に、それぞれのPreludesがちと長い) 邦人作曲家なら、湯山昭さんの「お菓子の世界 」実はNYで活躍する友人ピアニストに教えてもらうまで、まったく知らなかった曲集。この中の「ボンボン」が一番のお気に入りです。 i.inoue

5杯目

今日五杯目のコーヒー。ちょっと飲み過ぎかな。 i.inoue

移動中

打ち合わせで都内へ。最近曲ばかり書いていたので久しぶり。 宮古島のお土産を。生麺で美味しいのだが、端っこに写っている炒め物をのせて良かったのだろうか。美味しくいただきました。 i.inoue

アカテナンゴエリア クラシックマヤ

舌噛みそうな、暗号のような名前ですが、一番好きなコーヒーの産地「グァテマラ」のクラシックマヤです。グァテマラは香りと苦味が好きで、それでも最近は炒り方でも調整できることを教えていただき、段々と色んな種類にも挑戦しています。 基本的に夏から導入している、水出しコーヒーが簡単で、尚且つ美味しくて、、、なかなかドリップに戻りづらかったのですが、焙煎してくださる方と相談し、少し無茶なのですが、 - ドリップでも水出しでも対応できるような焼き方 - ドリップにしてしまうとすこし苦味が強くでて、水出しだとコクが足りないかも という微妙な焼き方でトライしてみました。おっしゃっていたとおり、ドリップでは少し苦味が目立ち、水出しだと少し物足りないという結果になり、やはり二種類買っておかないといけないのかな〜なんて。 (また水出しだと一度に400mlなので、手動ミルで挽くのが少しめんどくさい(笑))  逆に二種類違った雰囲気で楽しめるので、あっという間に200gを一週間弱で飲みきってしまいました。水曜日が定休日なのでそれまでに行かないと。     お店にディスプレイ用になっている、自分が本来想像している通りの水出しコーヒー器。ちなみに売り物ではないそうです。この医療器具のような、不可思議な形をしたもので、一滴一滴時間かかるものかと思っていたのですが、気軽に冷蔵庫にしまえるサイズで水出しコーヒーが作れてしまうのだからうれしいの一言。 ちなみに最近挽きたて、焼きたてのコーヒー豆で、水出しコーヒーを入れると、指定の400gだとあまりに膨らみ(新鮮なコーヒーだと、水分を含むと膨らみます)あふれることが判明。量を少なく最初の頃はいれないといけないな〜またやはり豆で、自分で挽くと新鮮さは長く保つというのもこの膨らみ具合でよくわかりました。 ということで久しぶりにコーヒーネタ。 i.inoue

75円

一尾75円で、これから鯵から鯖への季節の移り変わりもあり、2匹購入。それでも150円!!(毎日のようにスーパーには行かないので、もしかしたら普通のお値段なのかもしれませんが。。。) ということで、まずは3枚に下ろして、 (あ、似たようなエントリーが前ブログであったのは、お気になさらず)   皮をとり、刺身用には中骨を抜いて、「あら」はお吸い物、あまった身や、崩れてしまった<下手くそ、、、身は、たたいて「なめろう」に。(味噌とネギと生姜を合わせただけ)   パン一個とあまり変わらない値段でのおかず、鯵づくし定食です。 あ、最後の写真上下逆さまだ、、、ま、いいか。 i.inoue

「人生に、寅さんを。」

最近送ってもらった本。 山本直純さんの曲が頭に流れます。色々な事があっても、前向きでカッコ良く生きてやろう!と思わせる一冊。 これから「男はつらいよ」渥美清さんを知らない世代も増えてくるだろうけど、受け継いでいきたい邦画。 i.inoue

つぶやき4

twitterがiOS5で標準アプリになったにもかかわらず、かたくなにやらない管理人です。 - 水出しコーヒーの便利さに、どうしてもドリップに移行できてない。そろそろホットの美味しい季節に。 - そういえばNY、ボストンでは大雪なんだとか。10月末で??? - 今の季節はとても過ごしやすいのだけど、ず〜っと寒いか暑いかの二択の場所に長くいたので、この時期何を来て出かけたらいいのか、イマイチ感覚がつかめない毎日。 - ちなみにNYやボストンの秋は短く、秋物はほぼ不要。半袖からコート着用になること多し。それでも紅葉は世界一きれいだったりするので(寒暖の差が激しいかららしいが)一度は行ってみてくださいな。 - 紅葉シーズン。一度くらい見に行きたいなぁ〜 - JALボストン直行便が噂されるのも、ボーイング787のおかげ。ANAはいち早く11月から定期便が。2機目も受領済みらしいが、乗った記者やメディア情報だと、湿度があがり、窓も広く、そして気圧の変化も少ないのか耳がつーんとなることも少ないのだとか。 - 水出しコーヒーが切れて、コーヒー、、、と思いコンビニへ。AsahiのWONDAなどブラックのロング缶が売っていて意外と美味しくびっくり。昔こんなに種類なかったな〜 - 家のWifi(AirMAC)中途半端な距離を置かないと繋がらない謎の仕様。あまりに近いとiPhoneでしか繋がらない。どうなってるんだ。 - 夜の六本木に渋谷、いつから日本でもこんなにハロウィンにコスチューム着るようになったのか(笑)夜中通りかかっただけだが、あまりに盛り上がっていてびっくり。 - 子供たちのなかでも日本でハロウィンっていうのは、定着してるのだろうか。あ、ただかぼちゃは日本のかぼちゃの方が圧倒的に美味しい。 - チェルシー惨敗。今週金曜にNHKBSで再放送あるけど、見ない。 - ただビラス・ボアス監督の攻撃的なサッカーは続けて欲しいし、前のCCUPでの120分がDF陣に響いいたかな。見られない試合でよかった。 - サッカーといえば、10/28、ドーハの悲劇から18年。今のプロサッカー選手の中には当時の事をしらない選手もいると思うと、、、複雑。 - ってことは高木のヘッドとか、岡野の俊足とか、井原のキャプテンシーとか、松永のセーブとか、ゴン

守り神

(爬虫類系苦手な方はご注意を。あんまり気持ち悪くはないけど) 夏の頃かな?父がヤモリがいるから、傘立てに傘をいれる時は気をつけるように!なんて言われていたのですが、なかなか遭遇せず。 最近発見したので激写。ちなみにイモリは(井戸を守る)と覚えるように、水の中にいる生き物。なのでヤモリでしょう。 害虫を食べてくれるし、屋を守るヤモリ。これからも元気でいてもらいたいものです。 あ、でももう冬眠か。。。ちなみに3匹くらいいるそうです。 i.inoue

ご当地物

事務所で見つけたご当地物。なぜか留学中に存在を知り、最近もお世話になっているマルタイラーメン味。 ツアーなどで各地を回ると、こういう楽しみもあっていいなぁー。 基本的に移動しなくても良い職種なので。。。 i.inoue

大っきな梨

高知県産の新高梨という種類で、隣の計量カップと比べても相当な大きさ。父が食べきれないとおすそ分けしてもらいました。 最近一日一食が続いているので、ほぼこの梨が主食です(笑) ここ数日、日本を代表する演奏家やエンジニアの方々とご飯やお酒をご一緒させていただくことが多く、たくさんの事を学んでおります。まだ同じ舞台にまでもたどり着いていないですが、気合いれて頑張りますぞ。 i.inoue

めいとろ

昨日はA Song for Japanプロジェクトで微力ながら編曲など手伝わせていただいた、「めいとろ」のコンサートに行ってきました。 久しぶりに同一楽器だけ2時間たっぷり演奏を聞き、皆さん緊張しながらも、音楽が、そしてトロンボーンが大好きなことが伝わり、楽しい時間でした。 7月になんちゃって録音エンジニアとして関わらせていただいたこともあり、今日のアンコールの演奏を録音で録りたかったなぁーなんて。(笑) コンサートを通じてテンションや雰囲気が紅潮していくこともあり、また30人を超えるパワフルなサウンドで、きっと曲やプロジェクトに込められた気持ちが皆さんに伝わったのでは。という演奏でした。 また新たなプロジェクトでご一緒できたらいいですね!Bravo!! Meitoro!! i.inoue

Eleven Waves

大学時代に曲の一部を、そして大学院で改良が加わり作られた、フレンチホルンとピアノ(特殊奏法付)のための小曲集です。 実はボストンでお会いしたフレンチホルン奏者笠原さんが、この度自身のCDでこの曲を取り上げてくださり録音してくださいました。そのマスタリングが無事終了し、ひとときの楽しい宴。 笠原さん、ピアニスト新居さん、エンジニア西本さんとアーティストの皆様のおかげで、素晴らしい音楽、CDになっています。 まだどのように、いつリリースなのかなど未定らしいので、詳しいことがわかったらおって宣伝します! i.inoue

トランクその後

少し前に書いた、トランク。無事に修理が終わり、送られて来ました。 今回お願いしたのは、第一ボデーという広島の会社。きっかけは、NYからの帰国便であるJALの荷物相談室からの紹介。 残念ながら一回もVISAカードを旅行中使わなかったので、付帯する保険適用できなかったのですが、とても細やかな対応できれいに修理していただきました。 アメリカに留学する前から、ほとんどこのスーツケース一つで旅行したり、移動してきたので、長く大切に使いたいのです。また大切に使いつつも、壊れた時には第一ボデーさんに相談してみようと思います。 ちなみに郵送方などは、すべて着払いで、ヤマトの集配システムで家から一歩もでずに修理が可能です。 i.inoue

落語

昨日は新橋の通販生活の企画ものの落語にふらっと。正雀さんのトリは「らくだ」でした。 最後抽選会があって、5名だけだったのに自分があたりびっくり。おまけにまったく予期してなかったので何度も数字を読まれる始末(汗)おせんべい美味しくいただきまする。 なんか人の声を直接聞いて、声を出して笑うのは良い事だ。 今日たまたま思いついて、iPhoneの着信音自作してみました。とはいえReichとかJazzやサントラ、ゲーム音のリフやイントロなど。 興味深いのはiTunesもiTunes内のiPhoneウィンドウにも最初は「着信音」というフォルダもメニューもないのに、拡張子を"m4a">"m4r"変えてiTunesに入れるだけで、新たに表示されたり、同期メニューができてしまう。なるほどなー。 i.inoue

iPhone - ホームボタン解決編

結局iOS5へのアップデートをしても一時的だったiPhoneのホームボタン不良。ただ一時的にも好転したことで、ますますデコピンや電子歯ブラシなど今のところ実用的と言われている、ハード的な解決法ではなく、ソフト的な解決法でやってみよう!と思い。 購入したのが以下のapp。 http:/ /itunes. apple. com/ jp/ app/ memory-for-iphone-ipod-touch/ id400113014? mt= 8&ls= 1   (urlは直接iTunesで開くことがあるのでご注意を) すごく単純に"Memory"というappで、85円かな?アプリを起動するとこんな感じ。ちなみにこの画面ではメモリ解放後。 何をしてくれるかというと、ただ単純に右下の更新ボタンみたいな物を押すと、5-7秒かけてiPhoneが使っているメモリを開放してくれるというソフト。 普段サクサク動かすために不可欠な、ホームボタンをダブルクリックすることで下に表示されるアプリを、長押しして消していく方法。これだけでは根本的な解決になっていなかったみたいで、この"Memory"を初めて起動したときにはAmount of memory availableは20-30MBというありさま。 (ちなみに管理人は通常起動させているappは、メール、メッセージ、RSS系を1つ(上記画面上では"Byline"、"MobileRSS"を長く使っていたのですが最近あまりの遅さに他に浮気気味)、SafariにFacebookくらい) とりあえずこのソフトを定期的に使うことで、ホームボタンをいくら押しても反応しない、もしくはダブルクリックがほぼ困難という状況は脱しました。まだそれでも反応が悪いのは、物理的、ハード的に汚れや接触不良なのでしょうか。もうこれこそiPhone4Sか来年には出るであろうiPhone5購入まで待ちます。 無料ソフトを紹介できたらよかったのですが、85円とはいえ有料なのでみなさまの状況に応じて試してみてくださいな! i.inoue

Club Soda

日頃飲んでいるものはコーヒー。そしてこのクラブソーダ。炭酸水です。唯一Amazonで定期的に箱買いしているもの。 別に健康のためでも、ダイエットのつもりでも、デトックス?とかな訳ではまったくなく、最初にインターンで働いたスタジオで、同僚が毎日飲んでいたのがこのCANADA DRYのClub Soda。 中学生までたしかコーラもロクに飲めなかったのですが(汗)留学中やファーストフードではほぼ必ずダイエットコーラを。まったく違和感なく飲んでいたのですが、別に甘くなくても、シュワーとした炭酸が飲みたいんだ!とインターンの時に気づき、それ以来あれば飲んでいます。 このAmazonのクラブソーダお得ではあるのですが、できれば350mlの缶サイズが一番量が丁度良くて(そういえば最近よく宣伝してる330mlビール缶はどうなのだろう) 500mlのペットボトルは確実に多すぎるのです。残しておくと炭酸抜けるし。。。それでもこれから冬になるので、消費量は少なくなるかな。 i.inoue

コーヒーゼリー

iPhoneは結構アップデートでのエラーあるようですね。自分はDLに時間がかかった事、そして容量がほぼ一杯だったことでiPhone自体のアップデート中に <容量が足りません> と一次的に表示されたり(問題は直接なかったのですが、時間的にもなるべく必要最低限の容量でアップデートすることをおすすめします) またiPhoneの住所録にあたる「連絡先」も何故か表示されない状態がありました。 連絡先を開くと、空っぽに見えるのですが、メッセージなどメールを見ると名前は表示されるし、そこから連絡先の内容も確認できる>ということは、データ自体は消えていないと判断。 自分は同期し直しと、iCloudの設定し直し(iCloudで連絡先データがコピーされるので、その辺のエラーではないか?)、そして連絡先内の更新ボタンで元に戻りました。 通知センター、メッセージなどなど細かな事に目が行き届いた今回のアップデート個人的に大満足です。 (ホームボタンの続報は後日。結局定期的なメモリ開放で今のところっっやりくりしてます) さて仕事に戻ります。同じく息抜き中の最寄りの珈琲焙煎屋さんにて。 美味しい水だしコーヒーに寒天を加えた、手作りコーヒーゼリー。そのまままず頂き苦味を楽しみ、後半ほんのりシロップを数滴たらして。。。美味しい!! i.inoue

iOS5 雑感

待ちに待ったiOS5のアップデート。かなり前から内容は公表されていたものの、なかなかアップデートされずやっとiPhone4Sの発売とほぼ同時に公開。 <これから以下に色々な雑感を書きますが、同期・復元エラーの報告もあり、自分も最初に復元したときには容量が足りないという誤表示もでたりしましたが、、、自己責任でアップデートを!> - 他にまだレビューで書かれていないのですが、iOS5で何よりも嬉しいのは、、、ホームボタンの接触不良と思われていた「押しても反応しない」事例の改善。またこれもアプリによってや、メモリの状況で段々と反応しなくなるのかもしれないのですが、デコピンよりも遙かに効果的に改善しました。ソフトウェアの問題だったのかなぁ〜 - ホームボタンがこれ以上ひどくなったら、iPhone4Sへの買い替えも考えていたので一安心。 - 今回Appleにしては、少し珍しく直感的に探したり、表示されづらいアップデートも多く、その中の一つがロック画面からのiPhoneカメラの起動。最初どこかに「設定」かなにかで、ロック画面にカメラボタンが表示されるのかと思ったのですが <ロック画面上でホームボタンをダブルクリック(iPodのロック中起動と同じ)> が必要のようです。これで起動したカメラは、ボリュームボタンにシャッター機能が付いたのでカメラのようにiPhoneを使用可能です。 - Notification Center(通知センター)はまだメールやメッセージ、Facebookの反応がないので使い勝手がよくわからないのですが、現状どのアプリを使用していても邪魔にならず、上部を少し触れて、下に下げるだけで表示される通知センターは重宝しそう。ロック画面上からの起動も楽しみ。ちなみに「設定」の中の「通知」にて細かな設定をする必要あり。 - 同じく「通知」設定にて、「緊急地震速報」も使用可能に。とりあえず「ゆれくる」アプリを入れているので、様子見。 - iCloudはバックアップには使いたくないので、一応連絡先やリマインダー機能を使うために使用しています。ちなみにWifiでiTunesと同期可能になったのはうれしいのですが、自分のMacはバックアップやデータをパソコンから分けて、HDDに保存していて常につなげているわけではないので、これまたしばらく